「調理場探検」の参加者を募集します。|公益財団法人春日井市食育推進給食会

新着情報

「調理場探検」の参加者を募集します。

2019年06月13日
日 時 7月23日(火) 午前9時から午後1時まで
場 所 東部調理場
内 容 調理場の見学、調理作業の疑似体験、調理実習、クイズ等
献 立 ごはん、はっこう乳、カレー、アイスクリーム、福神漬
※乳使用
※アレルギー対応は不可
講 師 給食会職員
対 象 市内在住の小学4~6年生
※初回参加者を優先
定 員 16人(抽選)
費 用 材料費(1人)250円
持ち物 筆記用具、上靴、飲み物
申込み 7月1日(月)〈必着〉までに、往復はがき(1名1枚)に
事業名、住所、参加者の氏名(ふりがな)、電話番号、
学校名、年齢(学年)、性別を書いて、
〒487-0022庄名町348番地1
春日井市食育推進給食会へ

「夏休み親子料理教室」応募を締め切りました。

2019年06月4日
  月日 ところ 定員(抽選)
1 7/25(木) 東部調理場 8組
2 7/26(金) 東部調理場 8組
3 7/31(水) 西部ふれあいセンター 10組
4 8/1(木) 西部ふれあいセンター 10組
5 8/7(水) 西部ふれあいセンター 10組
6 8/8(木) 西部ふれあいセンター 10組

時間
午前10時00分から午後1時30分まで


当日の献立
ごはん、はっこう乳、とうがんのカレースープ、ゴーヤチャンプルー、フルーツゼリー
※食物アレルギー対応は不可


講師
食育推進給食会栄養士及び調理員


対象
市内在住の小中学生とその保護者(1組3人まで)
※参加者以外の同伴不可
※初回参加者を優先


費用
材料費(1人)350円


持ち物
エプロン、三角巾、布巾、飲み物、筆記用具、子どものみ上靴

平成30年度親子料理教室の様子はこちら

愛知を食べる学校給食の日

2019年06月3日

「愛知を食べる学校給食の日」とは、学校給食に地域の農産物を使用することで、児童生徒や教職員、保護者等学校関係者が地域や県産物への理解を深め、地域に伝わる食文化や食の加工技術に触れることで、より豊かな食生活を営もうとする意欲を高めるきっかけづくりとしたものです。

6月は食育月間です。「地産地消」という言葉を知っていますか。地元でとれた食べ物を地元で食べるという取り組みです。★マークは6月19日(小学校)、6月17日(中学校)の給食に使われている愛知県や春日井市でとれた食べ物です。生産者の方が育ててくださった食べ物を大切に味わうとともに給食を味わうことで、みなさんも「地産地消」を意識してみましょう。

給食レシピのページをリニューアルしました

2019年05月28日

人気のある給食のレシピを、カテゴリ別で探すことができるようになりました。
また、リクエストのあった献立を、給食レシピに追加しました。
給食の味をぜひご自宅でもつくってみてください。

今回追加したレシピ
・小えびとナッツの揚げ物(魚介のおかず)
・れんこんの梅こんぶあえ(サラダ)
・おひたし(サラダ)
・寒天サラダ(サラダ)

→詳しくはこちら
 給食レシピ

6月の校内放送資料を掲載しました。

2019年05月28日

6月の校内放送資料を掲載しました。
献立に使用する食材や、季節の話題などの情報です。
・歯と口の健康週間
・ミニトマトのお話
・愛知を食べる学校給食の日のお話
・かぼちゃのお話

詳しくはこちら
 →6月の放送資料

6月の献立予定表を掲載しました。

2019年05月28日

6月の学校給食献立予定表を掲載しました。
6月献立目標は「愛知の味を食べよう」です。

pdfファイルをダウンロードしてご覧ください。
学校給食献立予定表(6月)

毎日の献立(9月)を更新しました。

2019年05月28日

毎日の献立に9月の献立内容を掲載しました。
学校給食の毎日の献立を写真付きで紹介しています。

毎日の献立はこちらから。
毎日の献立

「組織について」を更新しました。

2019年05月16日

「組織について」を更新しました。

詳しくはこちら
→ 組織について

リーフレット「かすがいの学校給食」を更新しました。

2019年05月13日

平成31年度版「かすがいの学校給食」はこちら

広告掲載について 広告掲載について 広告掲載について 広告掲載について
広告募集について