たきこみごはん|公益財団法人春日井市食育推進給食会
給食レシピ
たきこみごはん
材料(4人分) |
---|
鶏肉(皮なし・もも) | 60g |
こんにゃく(突き・2cm) | 40g |
ごぼう | 40g |
にんじん | 60g |
焼きちくわ | 40g |
油揚げ | 8g |
油 | 少々 |
ぶなしめじ | 40g |
アルファ化米 | 200g |
アルファ化もち米 | 40g |
調味料 |
---|
水 | 340ml |
しょうゆ | 24g 大さじ1と小さじ1 |
酒 | 8g 大さじ1/2 |
中双 | 4.8g 大さじ1/2 |
和風だしの素 | 少々 |
塩 | 少々 |
作り方
- 鶏もも肉は3cm長さ1.5cm幅くらいに細かく切る。
- こんにゃくは、下茹でする。
- ごぼうとにんじんは、ささがきにし、ごぼうは水にさらす。
- 焼きちくわは、3mm幅の輪切りにする。
- 油揚げは薄切りにする。
- 鍋に油をしき、鶏肉を炒める。
- にんじん・ごぼうを入れて炒める。
- こんにゃく・ちくわ・油揚げ・ぶなしめじを入れて、さらに炒める。
- 水340mlとしょうゆ・酒・中双・和風だしの素・塩を加え、沸騰させる。
- 沸騰したら、アルファ化米とアルファ化もち米を入れてふたをする
- 中火で8?10分炊く。火を止めて20分以上蒸らす。
ごはんもの
広告募集について